「健康保険料の還付金が…」210万円被害 白河市役所職員などを名乗る男から電話信じる・福島
2022.05.19
浪江町長選に県議会議員吉田栄光氏が立候補を表明 現職は今季限りでの引退を表明・福島
7月10日投開票の浪江町の町長選挙に県議会議員の吉田栄光氏が立候補を表明した。
吉田栄光氏は浪江町出身で現在、県議会議員、5期目でこれまでに県議会議長などを歴任している。
吉田氏は、19日開いた自身の後援会の会合で、「ふるさと双葉郡の一つの現場の復興の責任者としてかじ取りを目指していく」と述べ、町長選への立候補を表明した。
浪江町の町長選挙は、6月22日告示、7月10日投開票で、現職の吉田数博町長は今季限りでの引退を表明している。
2022.05.19(木) 18:14
イチゴ1パック分を贅沢に使用したかき氷!夏を思わせる陽気にぴったりのひんやりスイーツ・福島
19日の日中の最高気温は福島で30度、伊達市梁川で29.6度などと夏を思わせる陽気になった。
こうなると、食べたくなるのがかき氷。
イチゴの生産が盛んな伊達市霊山町のカフェMATSUBAENでは、凍らせたイチゴをまるごと使った、かき氷(フローズンコットンいちご630円)が楽しめる。
こちらのかき氷は、農園でとれたイチゴを贅沢にもまるまる1パック分使って作られている。
一般的なかき氷のように氷やシロップは使わず、イチゴ本来の甘さを冷たく味わうことができる。
取材した山川咲子記者は、「ふんわりとした優しい冷たさで、いちごの酸味が効いていて、暑さも吹き飛びそうだ」とその味をリポートした。
イチゴの生産が終わる来月上旬以降は、イチゴに代わって、この〝かき氷〟の販売が本格化していくという。
2022.05.19(木) 17:54
福島市で30度など福島県内は初夏の陽気に いわき市では高校生がブランド米の田植えに挑戦
19日の福島県内は高気圧に覆われて各地で良く晴れ、初夏の陽気となった。
気温もぐんぐん上がり、福島市では日中の最高気温が30度の真夏日に!
そのほかの地域でも7月上旬並みとなったところが多くあった。
最高気温が26.8度と、今年一番の暑さとなったいわき市では、日差しがたっぷりと降り注ぐなか、田植え作業が行われていた。
磐城農業高校の生徒らおよそ150人が県のブランド米=「福、笑い」の田植えに挑戦した。
体験した男子高校生は、「暑いけどこういうのやるにはちょうどいいと思う」と話した。
生徒たちは泥んこになりながら一つ一つ丁寧に苗を植えていた。
2022.05.19(木) 17:49
【1か月予報】西日本~関東は雨の季節近づく 北日本は高温傾向続く
西日本から関東は、6月上旬以降、前線や湿った空気の影響を受けやすくなるでしょう。梅雨に入る頃ですが、例年と比較して、くもりや雨の日が多くなりそうです。なお、北日本の高温傾向は続きそうです。
■北日本(北海道・東北)
北海道や東北では、この先1週間は、平年より気温の高い日が多いでしょう。5月の終わりから6月中頃にかけても、平年並みか平年より高めとなりそうです。また、5月の終わりから6月はじめにかけては、気圧の谷の影響を受けやすくなり、例年よりも晴れる日が少なくなる見込みです。
この先1か月の日照時間・降水量は、ほぼ平年並みとみられます。
■東日本(北陸・関東甲信・東海)
この先1週間の東日本の気温は、平年並みの見込みです。5月の終わりから6月中頃にかけては、平年並みか平年より高くなる見込みです。例年と比較して蒸し暑い日が多いとみられます。
この先1か月の日照時間は平年並みか少なめとなるでしょう。
降水量は平年並みか多くなる見込みです。6月に入ると、次第にくもりや雨の日が多くなりそうです。6月上旬以降は、前線や湿った空気の影響を受けやすくなり、梅雨入りとなる可能性があります。
【平年の梅雨入り】
北陸:6月12日頃
関東甲信:6月7日頃
東海6月6日頃
■西日本(近畿・中国・四国・九州)
この先1週間の気温は、近畿・中国・四国・九州北部は、ほぼ平年並みの見込みです。九州南部では平年より低くなるでしょう。5月の終わりから6月中頃にかけては、平年並みか平年より高くなりそうです。
この先1か月の日照時間は、平年並みか少なめとなるでしょう。
降水量は平年並みか多くなる見込みです。5月の終わりからは九州南部で、例年よりくもりや雨の日が多くなるでしょう。6月上旬以降は、近畿・中国・四国・九州北部でも、例年よりくもりや雨の日が多くなりそうです。前線や湿った空気の影響を受けやすくなり、梅雨入りとなる可能性があります。
【平年の梅雨入り】
近畿:6月6日頃
中国:6月6日頃
四国:6月5日頃
九州北部:6月4日頃
九州南部:5月30日
■奄美・沖縄
この先1週間の気温は、奄美・沖縄ともに、平年より低くなるでしょう。5月の終わりから6月中頃にかけては、次第に平年よりも高くなるとみられ、特に沖縄では、厳しい暑さとなる日も増えそうです。
この先1か月の日照時間・降水量は、ほぼ平年並みの見込みです。6月上旬以降は、例年よりもくもりや雨の日が少なくなるとみられ、梅雨の中休みとなる可能性があります。
【平年の梅雨明け】
奄美:6月29日頃
沖縄:6月21日頃
■1か月予報(5月21日から6月20日のまとめ)
<気温の確率予想・低い・平年並み・高い>
北日本 :20%・30%・50%
東日本 :20%・40%・40%
西日本 :30%・30%・40%
奄美・沖縄 :30%・30%・40%
<降水量の確率予想・少ない・平年並み・多い>
北日本(日本海側):30%・30%・40%
北日本 (太平洋側):30%・30%・40%
東日本(日本海側):20%・40%・40%
東日本(太平洋側):20%・40%・40%
西日本(日本海側):20%・40%・40%
西日本(太平洋側):20%・40%・40%
奄美・沖縄 :30%・30%・40%
<日照時間の確率予想・少ない・平年並み・多い>
北日本(日本海側) :40%・30%・30%
北日本(太平洋側) :40%・30%・30%
東日本(日本海側) :40%・40%・20%
東日本(太平洋側) :40%・40%・20%
西日本(日本海側) :40%・40%・20%
西日本(太平洋側) :40%・40%・20%
奄美・沖縄 :40%・30%・30%
(参考:気象庁・2週間気温予報・季節予報)
2022.05.20(金) 03:59
愛知“大規模漏水” 工業用水、段階的に利用可能に
愛知県豊田市にある取水施設で大規模な漏水が発生した問題で、事実上、供給が停止していた西三河地域の工業用水が、19日夜から段階的に利用できるようになりました。
この問題は、豊田市にある矢作川から水を取り込む施設で大規模な漏水が発生したものです。安城市にある浄水場では、この施設からの水の供給が止まったため、豊田市などの西三河地域への工業用水の供給が事実上、停止していました。
愛知県によりますと、浄水場への水の供給が再開したため、19日午後7時から、浄水場に近い地域から段階的に工業用水が利用できるようになりました。ただ、浄水場への水の供給が依然として不安定なことから、各事業所で利用できる水の量は通常の3割程度にとどめています。
一方で、供給が停止している農業用水については再開の見通しが立っていないということです。
2022.05.20(金) 01:26
4630万円“誤振り込み” 田口容疑者きょう山口地検に送致へ
山口県阿武町の4630万円の誤振り込み問題で、逮捕された田口翔容疑者は20日、身柄を山口地検に送られます。
電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、山口県阿武町の無職・田口翔容疑者(24)です。
田口容疑者は、振り込まれた4630万円が阿武町のミスによって入金されたものと知りながら、自身のスマホを操作し決済代行業者の口座に400万円を振り替えて利益を得た電子計算機使用詐欺の疑いがもたれています。
阿武町・花田憲彦町長「身柄を拘束して証言が得られる形になったことは、金を取り戻すひとつの足がかりができたのでは」
田口容疑者は容疑を認め、警察の取り調べに素直に応じているということで、20日、身柄を山口地検に送られます。
2022.05.20(金) 01:21
「ハンドドライヤー」いまだ使えない飲食店多く…客が誤ってペーパータオルをトイレに流すなどトラブルも
トイレなどに設置されているハンドドライヤー。飲食業向けの新型コロナウイルス感染対策のガイドラインでは「使用中止」と記載されているため、今も使えない飲食店が多くあります。ただ、代わりに設置したペーパータオルを客が誤ってトイレに流してしまうなど、別の問題も出てきていました。
◇
きょう午後の羽田空港。今でこそ、ハンドドライヤーが再び使えるようになりましたが、それまでは――
利用客(28)
「ハンカチも当時、持っていなかったので、びしょびしょのままズボンとかで拭いちゃったりとか、ありました」
さまざまな場所でハンドドライヤーの利用が控えられてきた中、再開のきっかけは、経団連が去年、“感染する確率は極めて低い”として、企業などに示すガイドラインから「ハンドドライヤーの利用停止」の文言を削除したことでした。
大阪大学医学部の忽那賢志教授も、SNSで「ハンドドライヤーは普通に使いましょうッ!」と、過剰な感染対策はやめようと呼びかけています。
◇
感染対策の見直し進められていますが、東京・新橋にある飲食店では、いまだハンドドライヤーが使えない状態になっています。日本フードサービス協会による飲食業向けの感染対策のガイドラインには、19日現在も「ハンドドライヤーは使用中止」と明記されているためです。
ハンドドライヤーを使えないことで、店側にも悩みがあるといいます。
イタリアンバル店長
「捨てられるペーパーのゴミの処理であったり、(一部の客が)誤ってトイレに流してしまう…トイレが詰まるっていう事故の危険性もはらんではいるので」
――実際にペーパータオルでのトイレの詰まりはある?
イタリアンバル店長
「実際に何件か(ある)。一回、全ての手を止めてトイレ掃除に向かわないといけないので、かなり厳しい状況でした」
安全面とコスト面を考えても、ハンドドライヤーを再び稼働させたいといいます。
――お客様の反応が気になる?
イタリアンバル店長
「そうですね、気になりますね。コロナ前だったら不自然だったのが自然になってしまっているので、皆様が安心して『ハンドドライヤーでいいよね』ってなってから使えるような状態にしたい」
◇
19日、東京の新たな新型コロナウイルス感染者は4172人で、6日連続で前の週の人数を下回りました。また、5人の死亡が確認されています。
19日夜、会見を開いた厚生労働省の専門家会議・脇田座長が明らかにしたのは、マスク着用の新たな考え方です。
厚労省アドバイザリーボード 脇田座長
「日常生活において、感染リスクが室内に比べると低めになる屋外でのマスクの着用について、屋外でも周囲との距離が十分に確保できないような場面でも、会話が少ないような場面であれば、必ずしも必要ない」
人との距離にかかわらず、“屋外で会話が少なければ、ノーマスクでも”。これに、街の人は――
会社員(26)
「ずっとマスクつけてるのが当たり前になっちゃったので」
――つけていた方がいい?
会社員(26)
「そうです、そうです」
音楽関係(24)
「急に『この(近い)距離で話していいですよ』って言われても、怖いな…っていう気持ちが率直な意見ですね」
会社員(22)
「まだ外せないです」
一方、厚労省の専門家会議は「屋外でも人混みなどに行く場合はマスクを持参し、会話の際には適宜つける。多くの人が利用する公共交通機関での通勤・通学でも、引き続きマスクを着用する」などとしています。
(5月19日放送『news zero』より)
2022.05.20(金) 01:04
特集
今すぐ食べたい!道の駅限定ソフトクリームを紹介。
ゴジてれ中継
人気のランチも!漬物王子オススメお漬物で快調に。
どきどきサイコロゲーム
月・水・金の週3回!上か?下か?ハラハラどきどきサイコロゲーム。
ニュース
▽参議院議員選挙の公示まで約1か月。福島選挙区の展望は? ▽沖縄県の本土復帰から50年。県内に福島と沖縄を繋いだ寿司店が。同じ夢を追った仲間たちの絆。
福島中央テレビ制作 特別番組「サクマ&ピース シーズン2」
6月5日(日)~4週連続 ひる12時45分~1時15分放送
愛ある“地元いじり”をしながら故郷のいわき市を旅して、福島が誇る日本を代表するヒトやモノに出会い全国に広まるようにプロデュースする街ぶらバラエティ第2弾の制作が決定!
今回もロケ10時間で4本撮り、いわき市内の総移動距離120kmという過酷なスケジュール!
次から次へと登場するぶっ飛んだ人の悩み事から超真面目な相談事まで、2人が見事なまでに斬新なアイデアをプロデュース!
地元じゃなきゃ見ることのできない佐久間Pと平子さんの素顔は必見!
毎週土曜日しんや0時55分
福島発!ゆるゆる音楽情報番組!
【出演者】
ex.でんぱ組.inc 成瀬瑛美(郡山市出身)、音速ライン 藤井敬之(いわき市出身)、タワーレコード郡山店 堤展明 店長
バンクシーって誰?展 郡山展
女性活躍社会応援キャンペーン
様々な分野で活躍する女性を紹介
主題歌が大黒摩季さんに決定
劇場版「にゃん旅鉄道」
中テレ 特撮ムービー 親子で「1カット」コンテスト
中テレアプリ 新生活応援キャンペーン
『ふくしま瓶カレー』販売中!
オンライン謎解きゲーム コード・オブ・アクアマリン 群青からの脱出
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
中テレクーポンブック
[2022春夏号]Vol.25発行
おすすめスポット募集中!
おいでよ らぶ駅長
福島中央テレビSDGs
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
ゴジてれChu!きぼう笑顔フォト掲載中!
ぼくらはふくしまキッズマン(休止中)
ゴジてれ「きぼう ふくしまのめばえ」&「きぼう 成長編」
福島5局共同キャンペーン 始動!
hulu 1ヶ月無料トライアル実施中
女性活躍社会応援キャンペーン
様々な分野で活躍する女性を紹介
主題歌が大黒摩季さんに決定
劇場版「にゃん旅鉄道」
中テレアプリ 新生活応援キャンペーン
『ふくしま瓶カレー』販売中!
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
中テレクーポンブック
[2022春夏号]Vol.25発行
福島中央テレビSDGs
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
ゴジてれChu!きぼう笑顔フォト掲載中!
福島5局共同キャンペーン 始動!
hulu 1ヶ月無料トライアル実施中